
- 与沢翼のブチ抜く力ってあるけど、面白いの?
- 何か始めても継続できない
コロナ禍によって在宅勤務が増え、通勤時間が減ったことで、自分の時間が増え何に使おうという悩みはよく聞きます。
わたし自身在宅勤務が始まったことで時間が生まれたので、ブログによる副業を開始しました。
ただ、結果が出ず苦労しているというのが今の実情です。
そんなときに、圧倒的な結果を出す与沢翼の「ブチ抜く力」という書籍と出合いました。
与沢翼さんは、
- 2か月で22キロの減量を達成
をしており、ぶち抜いた実績を持っています。その秘訣が書かれた本書「ブチ抜く力」を解説していきます
この記事を読むことで
- 与沢翼流継続するコツ
- 与沢翼流情報収集のコツ
- 与沢翼と凡人で比較したときに何が違うのか?
という部分を中心に解説していきます。
これからダイエットや英語学習やブログなど何か新しくはじめるぞっていう人は
この記事を読んでまず下地を作ってはじめましょう。
- ダイエット、勉強で挫折している人
- 与沢流が知りたい人
- 自分なりに目標達成の型がある人
- 既に実績がある人
- 与沢翼と聞いて、胡散臭いと感じる人
コンテンツ
ブチ抜く力で得られる考え方
ブチ抜く力の中で重要なルールを3つだけ抜粋しました。
- ルール2 最短最速で圧倒的な結果を出す
- ルール3 お金の上に成り立っている幸せ
- ルール32 クリエイティビティを発揮する
それぞれ解説していきます
ルール2 最短最速で圧倒的な結果を出す
与沢翼の流儀ともいえるのが最短最速で圧倒的な結果を出すところです。
結論から言うと、最短最速で結果を出すことで目立つことができるからです
- 短時間だからこそ、人は集中できる
- 短期間だからこそ、結果が早く出る
- 短時間だからこそ、ブチ抜いた存在になる
与沢さんの特徴としては、当たり前のことをやっていても、意味がないということが根底にあります。
なぜなら、短期間でやり切ることで、他の人にはできないオリジナリティを出しているからです。
与沢さん自身のこだわりとして短時間で結果を出すということにコミットしています
- 2か月でダイエット22キロ達成
2か月で22キロ達成したからこそ、メディアでの特注があるわけですね。
これが1年で22キロでは普通過ぎて記事にはなりません。
2か月など短期間でやりきるからこそ、目立つ存在になれるのです。
ルール3 お金の上に成り立っている幸せ
人生において何が重要ですか?
健康ですか?家族ですか?何ですか?
結論大事なものはお金です
- 問題はお金がないことで起きている
- 人が抱えている悩みの大半はお金があれば解決できる
お金が悩みを解決する理由
- 大事な人が病気になった。治療するためにお金が必要
- 子供の将来のために、いい学校に入れてあげたいが、お金が必要
- 自分の勉強をするための時間が、家事などによってないが、家政婦を雇うにはお金が必要
といった具合に、お金がもし100億円あれば、これらの悩みはほぼなくなるのではないでしょうか?
日本ではお金の稼ぎ方を全く教えないですが、お金によってさまざまな悩みが解決される事実は
受け止めたほうがよいです。
ルール32 クリエイティビティを発揮する
これからの時代何が必要でしょうか?
それは個人のクリエイティビティです。
つまり自分自身が1次情報を発信できる存在になることが求められます
- 他人と差別化できることは何か?を常に考え続けよう
- ネットの時代だからこそ、リアリティのある情報を求められる
今後は個の時代が来ると考えています。
なぜなら、海外では個のブランド戦略が既に始まっているからです。
現在私が受講しているオンライン講義では、個人がブランディングしています
https://www.nateliason.com/support
-
普段読む本のハイライトを売る
-
本を読んで得た知識、技術を教えることでお金を得る
-
自分の次の読む本を指定できる
日本では流行っていませんが、海外ではやっているものはいずれ日本でも流行ると私は考えています。
会社に言われたように今までのコピーではこれからは生きていけません。
何かを身につけるなら、今からでも間に合います。積み上げて自分の資産を積み上げていきましょう。
ブチ抜く力で書かれている凡人との比較
ここでは、
- 目標設定と達成までの凡人との比較
- 本質を見極める際の凡人と与沢の比較
を比較していきます
目標設定と達成までの凡人(わたし)と与沢の比較
目標達成までの凡人と与沢の違いを比較します
ダイエットするぞ!
凡人 | 与沢翼 | |
強い動機 | 先月太ったし、今月は 1か月で痩せれるだけ痩せよう |
仕事も投資も落ち着いた期間で 今やらなければならない |
理想的な環境 | 仕事に支障のない範囲で食べものを制限 チートデーをやろう ハイカーボデーをやろう |
仕事はしない チートデーもしない ハイカーボデーもしない 断食ですごす! |
短期間のダイエットの目標 | 5キロ減った〇〇にしよう | 毎日0.5kg減らす。2か月継続じゃ |
周りのアドバイス | 人のアドバイスに従い目標達成できず | 人のアドバイスは聞かず目標達成まで突っ走る |
と比較することで、与沢翼のぶっとんだ行動がわかるでしょうか?
彼はここまでやるからこそブチ抜いた存在になれるわけです。
本質を見極める際の凡人(わたし)と与沢の比較
本質を見極める際に凡人と与沢の違いを比較します
凡人 | 与沢 | |
使用する時間 | 業務時間の隙間や業務時間にやる | 18時間没頭する |
本質を見極めるための期限設定 | 設定せずにスタートする | 3週間と決める |
全体を把握する | 詳細なキーワードを調べまくる →途方に暮れる |
登場人物を押さえる |
本質をつかむために推論を立てる | 詳細なキーワードを元に推論する →事実と推測がまざりくちゃくちゃになる |
登場人物別に強み、弱みを分析する |
本質をつかむ | たどり着くことはない。 | 仮説に矛盾がないように論理的に説明できる |
と与沢翼との比較をしてみました。
3週間で全体像から、詳細を調べ、推測を論理的に語ることは、凡人には難しいです。
なぜなら、このやり方は誰も教えてくれないし、サラリーマンが環境に置かれることもないからです。
ブチ抜く力の評判・口コミ
- Amazonでのレビュー
- SNSでのレビュー
について、見ていきます
Amazonでのレビュー
Amazonでのレビュー結果です
293件のレビューがあり、平均4.3点です
お金があるからこそ、全集中ができるのであり、
再現性があるかというと社会人には厳しいという意見かなと思います
逆に言うと学生ならチャンス。

良い意見


否定的な意見


SNSでの評判
与沢熱に浴びせられて、動く人が多いのが特徴的ですね。
熱量は伝染する。
与沢翼の行動で、人の行動を少しでも変えている。変化を期待するならまず読もう。
ブチ抜く力のまとめ
本記事では、ブチ抜く力について、以下をまとめました
- 与沢翼流継続するコツ
- 与沢翼流情報収集のコツ
- 与沢翼と凡人で比較したときに何が違うのか?
与沢翼さんのすごいところは、人を動かすだけの伝搬力があることです。
彼がダイエットを始めて、結果をアップロードして、何人がその結果に充てられ真似したのでしょうか?
人を動かすということにおいて、これほど影響ある人はなかなかいません。
そんな与沢翼の1次情報がわかるブチ抜く力はこれから抜けた存在になるためのきっかけに読んではどうでしょうか?
実際に読むことで、今までやれなかったことが1つでもやれるようになれば、あなたは変われます