けんさん、5月ごろ必死に運動してたけど、痩せたの?
5キロ太ったわ。運動もしまくったので体力もついたけどね。
そうなの?具体的にどんなことをしたのか知りたい!
しょうがないなぁ~たまちゃんは。今回は失敗談を紹介するね
コロナ太り解消失敗した食事制限なしダイエットの結果
リモートワークでコロナ太りしたのですが、運動で抗おうと努力したんですよ
でもね。
まったく痩せずに逆に太ったという結果でした。
食事制限せずに痩せたいなと思ったのですが、失敗しました。
・食事制限せず運動をした結果太ったことがわかる
・どんな食事、運動をしていたかわかる
・食事制限しないと痩せないなと思った理由
を紹介していく予定です。
ダイエットするぞという人に向けて、失敗だけはしてほしくないなと思っています。
記事の信憑性
今回のお話は、4月~5月終わりにかけて5キロ増えている部分に着目します
従って、事実です。

運動ダイエットのやり方
ダイエット方針は食事はそのまま、運動をたくさんするという方針で行いました。
私が設定した運動の方針
- 朝起きたら、HIITとFITboxingを40分実施する
- 休憩時間はHIITを行う
- 昼休憩はぶらっと散歩する
- 仕事が終わったら犬と散歩する
ということをルーティンとして実施していました。
平日の食事です。実家にいたので、母がいろいろと作ってくれます
- 朝食:パン、目玉焼き、サラダ、アイスコーヒー
- 昼食:から揚げ付き焼きそばorおにぎり一個とコカコーラゼロ 500ml
- 夕食:ご飯大盛1杯、肉のおかず、つまみのフライドポテト、
ビール500mLを3本。途中でハイボール2Lに変更 - 間食:和菓子少々
次に休日の朝食、昼食、夕食のメニューです
- 朝食:ご飯と納豆
- 昼食:パスタ or ご飯とふりかけ
- 夕食:から揚げなどお肉
カロリーオフのビールを500ml - 間食:コカコーラゼロ
食事制限しないと痩せないなと思った理由
運動の成果はFITBITのカロリー消費で確認ができます。
その数値を見て、運動量が多い、少ないを定義しています


運動すると1000キロカロリーくらい消費し、
運動の少ない日に比べて600キロカロリーは違う。
しかし
- 運動増やしても一向に増える体重
- 食べてもすぐ空腹感を感じ
この時点で体重減らすには、食事制限しないとだめだなと失敗を認めました。
運動量の記録、食事の記録をしておくと、ダイエットはより成功に近づくかなと学ぶことができました
失敗を認める仕組み
失敗を認めるための仕組みが必要です
なぜなら、失敗をすることで、次につなげることができるから
具体的に失敗を認めるためにやったことは
- 1日の運動を見えるようにする
- 体重を計測する
- 何を食べたか食事を記録に残す
です。
用意したほうがよいもの
・FITBIT
・体重計
まとめ
今回の記事をまとめると
・食事制限せず食べまくったら5キロ太ったよ
・運動を増やしたけど、体重増える速度のほうが早かったよ
・食事をおさえつつ運動がよいことが、運動量の記録、食事の記録でわかった
ということです
この反省を踏まえたダイエットは別記事で紹介しているので、
その後どうなったか知りたい方はこちらをどうぞ。