
コロナによって外出自粛や在宅勤務やスポーツジムに行けなくなったことによって
体重が増えてしまったというケースは非常に多く会社でもよく聞きます。
私はコロナによる外出自粛・在宅勤務を実施した5月の1か月で5キロ体重が増えました。
そこで本記事は、在宅勤務をしながら痩せた食事方法・運動を解説していきます
今回の記事を読むことで
- 1か月で5キロやせた食事方法がわかる
- 1か月で5キロやせた推移がわかる
- 1か月でつらかったこと、楽しかったことがわかる
この記事を読めば、1か月で5キロ体重減った食事方法と運動方法と著者の挑戦結果を知ることができるため、
今日からダイエットやるぞ!という気分にさせます。
コロナ太りで85.8キロを記録した5月31日から
本日6月30日の体重は80.5キロと5.3キロの減量に成功しました
9/15日現在78キロとリバウンドもしておりません

コンテンツ
コロナ太り解消 在宅勤務週5しながら1か月で5キロやせた方法

結論としては、食事は糖質制限、運動はFITBOXINGとHIITを1日45分実施しました
- 食事:糖質制限
- 運動:HIITの後FITBOXINGを45分実施
食事制限と運動を組み合わせることがポイントです。
なぜなら、運動を組み合わせないとダイエット終了後リバウンドしていまうからです。
運動だけ実施しても食事が多いと体重が減らないので、モチベーションが続きません。
運動だけ実施したパターンは別記事で解説しています
コロナ太り解消失敗 食事制限なしダイエットの結果【失敗談】
糖質制限ダイエットのやり方

次に糖質制限について解説します
- ご飯、麺類は極力食べない
- 肉、魚などのたんぱく質は多めにとる
- 食べない時間を16時間設ける
- 朝食:アーモンドを30粒
- 昼食:弁当のおかず、温泉卵、ほうれん草のお浸し、冷ややっこ、揚げ物
- 夕食:食べない or 同僚と食事(ラーメン)
- 間食:コカ・コーラ0、トクホのペプシ
会社に行く場合は、間食が多くなりがちです
なぜなら、売店や同僚との付き合いでどうしても何か購入してしまうからです。
最初はトクホペプシやプロテインやコカ・コーラゼロを飲んでいましたが、6月の4週目からやめて
ウィルキンソン炭酸に変えてすごしました
- 朝食:食べない
- 昼食:鶏の胸肉(1枚or2枚)とレタスのサラダ、納豆
- 夕食:焼きそば、焼き魚など普通の食事(炭水化物はできる限り拒否)
カロリーオフのビールを500ml - 間食:特になし
家にいるときは、子供の残した食べ物とかご飯が余り気味なので、
炭水化物を多めにとりがちです。
今回取り入れた糖質制限については、以下の記事で解説しています。
糖質制限ダイエットの注意点

糖質制限ダイエットをする場合にやることは
- 食品の成分表を確認し炭水化物の量を見ること
- 1日単位で調整すること
です。
なぜなら、炭水化物の量は成分表をみないと、どの程度入っているかわかりません。
例えば、ステーキとサラダとお蕎麦と比較した場合炭水化物はどちらが多いでしょうか?
と急に言われてもわからない方がほとんど。
成分表を毎日見ていくと、ビールとウイスキーどちらが多いかわかるようになってきますので、
まず成分表を見る習慣をつけましょう
私は、1日100g以下に抑えるようにして、最終的に60gを切るように意識しました。
ダイエット中に実施した運動
運動は以下の2つを実施しました
- HIIT
- FITBOXING
です。
HIITとは4分間で運動する有酸素運動と筋トレの効果が期待できる運動方法です
いろんな種目を20秒間必死にやり10秒休憩を行いを合計8セットあります
毎日同じ種目だと飽きるので、様々な種目をやりつつ毎日15分はHIITを実施しました
HIITに関する記事は以下にまとめています
短時間でできる運動5選を紹介【ダイエット効果実績あり】
ここだけの話つらかったこと

糖質制限ダイエットでつらかったことが2点あります
- 強烈な空腹がたまにやってくる
- たまに食べるご飯はたまらなくおいしい
逆に言うとつらいことを乗り越えることが成功への近道
制限をしている以上たまに猛烈な空腹がやってきます。
そんなときに食べるご飯はこの世のものとは思えぬおいしさです(マジで)
不思議なことに1杯食べると2杯、3杯と止まらなくなるんですよ。どんどんおいしくなる。
まるで薬物のようにききます
そんな状態に陥るのをさけるために、空腹が我慢できないときはナッツを食べましょう
ナッツは食べすぎることもあるので、小分けされたものを用意するとよいです。
毎日食べることになるので、Amazonの定期便にしておくとよいですね。
なぜなら、習慣的に食べるものがある日ないとわかったときは、
無駄にイラっとするので事前に避けれるなら避けましょう。
楽しかったこと

ダイエットで楽しいことはただ一つ
結果が出ること
毎日減っていく体重はとても成果が出ており楽しかったです。
結果が出てこそやる気がでます。そんな世界がダイエットですね
まとめ

本記事で紹介したことは
・1か月で5キロやせた食事方法がわかる
・1か月で5キロやせた推移がわかる
・1か月でつらかったこと、楽しかったことがわかる
私自身もう1,2か月はこの生活を続けて、あと5キロは減らしたいなと考えています。
また糖質制限ダイエットにアレンジを加えながら進めていきたいと思います。
これからダイエットを始めたいという方向けには、ダイエットを始めるためのやり方をまとめた記事があるので
そちらも見ていってください